2023年10月新たな講習会を開始します おうみ救命プロジェクト 2023年10月9日 2023年10月9日講習会 0 facebookでは講習会の報告を継続していましたが、ホームページで活動報告が3年半も滞ってしまっていました。 COVID-19感染症によって全国的に心肺蘇生講習会が開催できなくなっていた時期がありましたが、おうみ救命プ … Continue reading
2020年1月31日滋賀県立北大津養護学校で知的障害の生徒さん対象の心肺蘇生講習会を行いました おうみ救命プロジェクト 2020年2月2日 2020年2月3日講習会 0 先日滋賀県立北大津養護学校の知的障害の生徒さんに心肺蘇生講習会をおこなってきました。 もし倒れてる人を発見したら 大人を呼ぶや、119番通報できたら◯ AED持ってこれたら◎ 人が来るまでの間に胸骨圧迫出来たら三重丸だね … Continue reading
2019年12月13日滋賀県環境整備事業協同組合の青年部研修会で心肺蘇生と応急手当の講習会をおこないました おうみ救命プロジェクト 2019年12月15日 2019年12月15日講習会 0 先日は滋賀県環境整備事業協同組合の青年部研修会におじゃまし、PUSH+応急手当コースを開催しました。滋賀県環境整備事業協同組合は滋賀県内の21社からなる組合で、東日本大震災などの災害時に災害派遣をおこなっており、緊急時の … Continue reading
2019年8月26日栗東市立栗東西中学校で中学2年生対象のPUSHコースを開催しました おうみ救命プロジェクト 2019年10月15日 2019年10月15日講習会 0 2019年8月26日、栗東市立栗東西中学校にてPUSHコースを開催しました。中学2年生の部活動のキャプテン、副キャプテンを中心に約40名と教員の方に受講していただきました。 皆さん楽しく元気に学んでいただきました! 最近 … Continue reading
2019年8月22日滋賀県立北大津養護学校で教職員対象の心肺蘇生講習会を開催しました おうみ救命プロジェクト 2019年8月23日 2019年8月23日講習会 0 先日は滋賀県大津市にある北大津養護学校にお邪魔し、全教職員を対象とした心肺蘇生講習会をおこなってきました。 北大津養護学校は昨年度も講習会のご依頼をいただいた学校であり、昨年の講習会が他の養護学校での活動に繋がっていった … Continue reading
2019年8月1日株式会社ジッセントシップ「発達支援ルームpotetoひとくみ」で小学生、中学生を対象にPUSHコースを開催しました おうみ救命プロジェクト 2019年8月10日 2019年8月10日講習会 0 2019年8月1日、「発達支援ルームpotetoひとくみ」さんからご依頼いただき、小学生~中学生にPUSHコースをおこないました。 講習が始まるまでは元気いっぱいに走り回っていた子どもたちも、みんな真剣な眼差しで心肺蘇生 … Continue reading
2019年5月30日滋賀県立新旭養護学校で教職員対象の心肺蘇生講習会を開催しました おうみ救命プロジェクト 2019年6月4日 2019年6月4日講習会 0 先日は滋賀県は高島市にある県立新旭養護学校にお邪魔し、全教職員を対象とした心肺蘇生講習会をおこなってきました。前半はPUSHコースを受講していただき、後半では口対口人工呼吸の実習と一連の流れを蘇生人形とAEDトレーナーを … Continue reading
2019年2月25日湖南市立石部中学校3年生にPUSHコースを開催しました おうみ救命プロジェクト 2019年2月25日 2019年2月25日講習会 0 2019年2月25日(月) 本日は湖南市立石部中学校に伺いました。 公立高校の受験が控えた中学3年生4クラス123名にPUSHコースを実施しました。 事前に保健体育の授業で救命処置について座学をしてくださっており、みなさ … Continue reading
2019年2月8日草津市立老上小学校でPTA向け心肺蘇生講習会を開催しました おうみ救命プロジェクト 2019年2月8日 2019年2月8日講習会 0 2019年2月8日(金) 本日は、草津市立老上小学校の学校保健委員会にお邪魔してきました。 保護者、教職員、学校医の方を対象にPUSHコースと身近な病気・ケガの対処法についての講演をさせていただきました。 PTA学校保健 … Continue reading
2018年12月11日栗東西中学校2年生にPUSHコースを開催しました おうみ救命プロジェクト 2019年2月5日 2019年3月4日講習会 0 12/11(火) 栗東市立栗東西中学校に伺い、中学2年生全員にPUSHコースを受講していただきました。 栗東西中学校さんでは、今夏に教職員と部活代表者対象のPUSHコースに引き続きの開催となりました。 今回の対象は11ク … Continue reading