滋賀県でAHA BLSコースを受講するならNPO法人おうみ救命プロジェクトへ
NPO法人おうみ救命プロジェクトは、AHA BLS (American Heart Association Basic Life Support) コースの開催を開始しました。このコースは、緊急時に生命を救うために必要な基本的な技術と知識を習得するもので、医療従事者から一般の人々まで、誰にでも役立つスキルを身につける機会を提供します。また、コースを修了することで世界中で通用するAHA BLSプロバイダーの資格を得ることができます。
AHA (アメリカ心臓協会;American Heart Association)は、心血管疾患と脳卒中の予防を推進し、救命処置・緊急心血管治療の普及を図る学術団体です。AHAは、CPRおよびBLSなどの国際ガイドラインの策定に関わり、医療従事者や一般の人々に教育とトレーニングを提供しています。
AHA BLSコースは、心肺蘇生(CPR)およびAED(自動体外式除細動器)の使用に関する基本的な技術とガイドラインを学ぶためのプログラムです。このコースを受講することで、以下のスキルを習得できます。
心停止の早期認識と通報
心肺蘇生(CPR)
AEDの適切な使用方法
小児・乳児の心肺蘇生
窒息の応急処置
チーム蘇生
講習会所要時間
4時間
受講料 (税込)
【銀行振込 (前払い)】
14,000円
受講対象
16歳以上のどなたでも受講できます。
・ 医療従事者
・ 病院事務職員
・ 教職員、養護教諭
・ 介護職員
・ 職場で健康管理に関わる方
・ スポーツインストラクター、スポーツクラブ指導者 など
事前にご準備いただくもの

BLSプロバイダーマニュアル ガイドライン2020準拠
テキストは受講料に含まれておりません。 必ず受講者ご自身で用意いただきますようお願い致します。
現在募集中のコース
2024年1月14日(日) 13時00分~17時00分 ※ 最大4人満席となりました- 2024年2月23日(金・祝) 13時00分~17時00分 ※ 最大4人 (募集中) <- 残り3枠
- 2024年3月10日(日) 13時00分~17時00分 ※ 最大4人 (募集中) <- 残り3枠
開催会場はいずれも社会医療法人誠光会淡海医療センター9階あおばなホールです。
応募される方は下記のフォームよりお申し込みください。
スマートフォンなどでフォームの表示エラーがある場合は、こちらより入力をお願いします。
※ 事務局より連絡させていただくにあたり、(アットマーク)omi-kyumei-project.orgのメールアドレスが届くようにドメイン設定をお願い致します。
AHAコースに関するご連絡は、おうみ救命プロジェクト事務局AHAコース担当までお願い致します。
メールアドレス: aha at omi-kyumei-project.org ;atを@に置換してください。